では次にWebサーバーを構築…の前にドメインを取得しましょう。
ドメインがないと、ホームページに名前でアクセスすることができません。
私の環境は、有料ドメインを使用せず、無料ドメインを取得して使用しています。
ダイナミックDNSサービス – ie.Server.net
こだわりのある方はお名前.comなどのサービスを利用するとよいでしょう。
ここで、VPSのサーバーのIPアドレスをieServerに通知してやる必要があります。
DiCEという、IPが変更された時に通知するサービスを利用します。
VPSなので、基本IPは固定ですが、使用しても問題ありません。
以下、インストールと設定手順です。
作業は基本的にスーパーユーザ(su)で行います。
- DiCEのインストール
1234cd /usr/local/binwget http://www.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yoshihiro_e/download.cgi?p=diced019tar zxvf diced01913.tar.gzrm -f diced01913.tar.gz - DiCE設定
スクリプト実行時に文字化けしてしまうので、ターミナルの文字コードをEUC-JPに一時的に変更し、設定が終了したら元に戻しましょう。
1setarch `uname -m` /usr/local/bin/DiCE/diced
下記の通りに設定。
IPアドレスがとれない場合はここを参照する。
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121=-=-=- DiCE DynamicDNS Client -=-=-=Version 0.19 for JapaneseCopyright(c) 2001 sarad:setupIPアドレスの検出方法を指定してください(0) 自動検出(1) ローカルのネットワークアダプタから検出(2) 外部のスクリプトから検出<現在:0>(N)変更しない (P)戻る>n-------------------------------------------------プライベートIPアドレスも検出対象ですか? (Y/N)<現在:いいえ>(P)戻る>n-------------------------------------------------IPアドレスの検出をテストしますか? (Y/N)(P)戻る>y検出IPアドレス>XXX.XXX.XXX.XXX #IPが正しいか確認-------------------------------------------------IPアドレスの検出をテストしますか? (Y/N)(P)戻る>n-------------------------------------------------IPアドレスをチェックする間隔を指定してください(分)設定可能範囲は5分以上です<現在:10>(N)変更しない (P)戻る>n=================================================DNSサーバーの負荷を軽減するために頻繁なDNS更新を防ぐ必要があります前回の更新から一定時間DNS更新処理を行わないように保護時間を設定してください(分) 設定可能範囲は10分から1440分です<現在:60>(N)変更しない (P)戻る>N=================================================設定を保存しますか? (Y/N)(P)戻る>y設定を保存しました=================================================:add ← IPアドレスの自動更新イベントを追加する新しくイベントを追加しますDynamicDNSサービス名を入力してください"?"で対応しているサービスを一覧表示します(P)戻る>ieServer<< ieServer Project >>URL: http://www.ieserver.net/*** 情報 ***IPアドレスはサーバー側で自動検出します。IPアドレスの指定は出来ません。(入力しても無視されます)=================================================ドメイン名を入力してください"?"でドメイン一覧を表示します(P)戻る>orz.hm # ドメイン名(各自変更して下さい)ホスト名を入力してください(P)戻る>空ENTER=================================================ログインユーザ名を入力してください(P)戻る>shamaotn # サブドメイン名(各自変更してください)=================================================ログインパスワードを入力してください(P)戻る>xxxxxxxx ← ユーザ登録時に入力したパスワード=================================================登録するIPアドレスを入力してください空白にすると現在のIPアドレスを自動検出します(P)戻る>空ENTER=================================================このイベントに題名を付けてください(P)戻る>IPアドレス更新=================================================このイベントを実行するスケジュールを設定します-------------------------------------------------実行する頻度を指定してください (番号入力)(0)1回のみ (1)1日1回 (2)1週間に1回 (3)1ヵ月に1回(4)その他の周期 (5)IPアドレス変化時 (6)起動時(P)戻る>5-------------------------------------------------IPアドレスがあまり変化しない環境の場合、更新せずに一定期間を過ぎるとアカウントを削除されてしまうことがありますIPアドレスの変化が無い時に実行する間隔を指定してください(0)7日毎 (1)14日毎 (2)21日毎 (3)28日毎(4)35日毎 (5)56日毎 (6)84日毎(P)戻る>0=================================================詳細オプションを設定します-------------------------------------------------[ オフライン ](0)No (1)Yes番号>0=================================================このイベントを有効にしますか? (Y/N)(イベントの有効/無効は"EN/DIS"コマンドで切替えられます)>y=================================================イベントを保存しますか? (Y/N)>yイベント"IPアドレス更新"を保存しました=================================================:list # イベントを確認(No.) (イベント名) (スケジュール) (次回予定)0 * Pアドレス更新 IPアドレス変化時 (7日毎) 12/09 18:32:ex 0+ 12/2 18:33 にIPアドレス更新が実行されましたIPアドレスを更新しました:exit - DiCE起動
1setarch `uname -m` /usr/local/bin/DiCE/diced -d -l - 自動起動設定
1echo "setarch `uname -m` /usr/local/bin/DiCE/diced -d -l" >> /etc/rc.local - ドメイン確認
ここを参考に確認してみる。
ドメイン名取得 – ドメイン名確認
これで設定完了です。
下記のサイトが参考になりました。
ドメイン名取得(ieServer.Net編)
次にWebサーバーを構築していきます。